1月30日(月)第1回目のプレセミナーを開催しました!
1月30日19時より、第1回目のプレセミナーを開催いたしました。
- 特定行政書士・松尾による信託の基本の説明
- 代表司法書士・杉谷による実際のお客さんへの信託のプレゼン方法を精神面から技術面まで概要説明
- プルデンシャル生命保険の日本有数トップ営業マン・甲田による生命保険と信託の活用方法
- 少人数ならではのマンツーマン形式の質疑応答

と、盛りだくさんの内容となって参りました。
セミナー後は有志で、楽しい懇親会も開催されました。
プレセミナーはあと2回開催されます。
皆様も是非奮ってご参加くださいませ!!
プレセミナーの三つの効果
- 信託の基礎からわかる!
- プレセミナーは、連続セミナーの前々段階として、基礎の基礎から学べます。
- 交流できる!
- 実際に実務経験をこなす先生方から、成功のエッセンスを近距離で学べます。
様々な業種で活躍中の受講生同士の交流ができます。
- 仕事の役に立つ!
- 時代の先端を行く情報の学びは、新たな顧客開拓につながります。
参加者のみなさんの声
- ★信託をすればどういうことができるのか、しない場合どんな問題があるのか、将来どうなっていくのか、気付きを得ることができました。
- ★アットホームな雰囲気で、リラックスしながら参加できました。
- ★信託の必要なケースとしてたくさんのことが考えられると思いました。
これから先、必ず必要な知識であること間違いないと思います。 - ★高齢化社会で相続・遺言・成年後見だけでは手に負えないことを信託ではできるようになるので、使い勝手がよい制度だと思いました。
SEARCH
認知症トラブル事件簿 親の介護が子どもの貯蓄を減らす結果に!!


家族信託・民事信託・実家de信託なら司法書士法人ソレイユ
Email / info@votre-soleil.com
本 店
東京都中央区日本橋2丁目1番14号 日本橋加藤ビルディング6階ブログ
-
7月5日 親の「介護」とお金の「問題」まるわかりZOOMセミナー 開催
2022.06.25
-
相続の仕方ってどう決める!?実家を家族信託する場合のお得な相続方法も解説!
2022.06.22
-
法定後見・任意後見・家族信託、結局どれを選択する?選び方を解説!
2022.06.15