2/17(金)プレセミナーを開催しました!
プレセミナー受講生の声

先日、司法書士法人ソレイユが主催する家族信託のセミナーに参加しました。
私自身は、様々なところで家族信託のセミナーに参加しています。今回セミナーに参加した理由は、家族信託を知れば知るほど、奥が深いものであると実感しているからです。また、司法書士法人ソレイユのセミナーでは、具体的な事例や最新の事例を話してもらえることも魅力の一つです。
家族信託は、財産の状況、財産を託す人の意志、各家庭の状況、各個人の将来なども考えて構築するものであるため、想定しなければならないことが山ほど存在します。楽して、儲けようと考えている人には、明らかに割に合わない案件でしょう。そのため、日本国内でも家族信託を受注できている司法書士さんは、数えることができるくらいではないでしょうか。
通常、セミナーでは、成功事例を数多く話すことがほとんどであると思います。
司法書士法人ソレイユのセミナーでは、成功事例だけでなく、失敗事例の話も聞くことができます。私自身は、失敗事例を聞くことができることが非常に魅力的であると感じています。
今回のセミナーでは、失敗事例ではないものの、残念ながら間に合わなかった事例の話がありました。残念ながら間に合わなかった事例の話を聞いたときは、顔が青ざめたというか、背筋が凍りついたというような衝撃を受けました。
我が家は、「家族信託契約を結んでおいてよかった」と胸をなでおろしました。残念ながら間に合わなかった事例を聞いて、「やろうと思った時に行動すべき!」であることを再確認するとともに、私の周りには不動産に関わる人たちが多いので「教えなくては!」と思いました。
セミナーは、3/27にもう1回あるようなので、失敗事例と失敗した理由を聞くことができることを期待しています。
参加者の一人、友田純平さんがブログでセミナーの様子を紹介しております。
ご本人の了解を得てリンクを掲載させていただきます。
お客様の困りごとを知れたきっかけ~信託講座in東京 プレセミナーに参加してみて~
https://ameblo.jp/jtomoda/entry-12249797148.html
(amebloのサイトに飛びます)
SEARCH
認知症トラブル事件簿 親の介護が子どもの貯蓄を減らす結果に!!


家族信託・民事信託・実家de信託なら司法書士法人ソレイユ
Email / info@votre-soleil.com
本 店
東京都中央区日本橋2丁目1番14号 日本橋加藤ビルディング6階ブログ
-
7月5日 親の「介護」とお金の「問題」まるわかりZOOMセミナー 開催
2022.06.25
-
相続の仕方ってどう決める!?実家を家族信託する場合のお得な相続方法も解説!
2022.06.22
-
法定後見・任意後見・家族信託、結局どれを選択する?選び方を解説!
2022.06.15