

それは、家族が円満であること、そして、企業が永続することです。
家族があり、企業があり、地域があり、国家があり、
世界へと続きます。
社会の基盤となる家族を守り、企業を支えていきたい。
『新・相続』とは「遺言、家族信託、任意後見、保険」の
4つの柱から成り立ちます。
これら『新・相続』で認知症や相続紛争による資産凍結から家族を守り、企業を守っていくご支援をさせて頂きます。
そして、ひとりひとりが安心できる明るい未来へつなげることが、私たちの使命です。
基本方針
商品・サービスについて•常に『新・相続』のトップランナーであることを意識してお客様へは、状況変化に柔軟に対応できる商品と期待以上のサービスを提供します。
お客様
•お客様に円満家族、永続経営を実現します。
•お客様と私どもはお互いが尊敬できる関係を築きます。
スタッフ
•スタッフはいつもこぼれるような笑顔にみちあふれ、人間力を高めて、円満家族、安定した家庭、明るい未来を築きます。
•スタッフお互い同士が尊敬しあえる関係を構築します。
組織
•とにかく継続し、繁栄し続ける組織です。
•お互いが切磋琢磨し、お客様から「あなたに会えてよかった」と言ってもらえるよう、お客様の幸せのために知恵を絞ることができる組織です。
•常にレベルアップを心がけることにこだわり、スタッフのやる気やパワーが満ちてくる環境を作り、評価が適切になされる仕組み作りをめざします。
地域・社会
•社会的に存在意義のある会社の承継を支援して、日本の人々の生活の安定と幸せに寄与します。
•空き家、介護、相続紛争などで困らない円満家族を応援します。
本店
本店
〒103-0027東京都中央区日本橋2丁目1番14号
日本橋加藤ビルディング6階
【TEL】03-6262-7707
【FAX】03-6262-7567
■最寄り駅
東西線・銀座線・都営浅草線
「日本橋」駅 出口B5、出口B0すぐ
銀座線・半蔵門線
「三越前」駅より徒歩5分
東京駅 八重洲北口より徒歩5分
スタッフの紹介
代表社員 司法書士 杉谷 範子 |
---|
![]() ソレイユ合同会社 代表、一般社団法人 実家信託協会理事長、信託法学会会員。 夫、長男、長女の4人家族で、主婦業、母業、司法書士業の一人三役を担う。 NHK「クローズアップ現代+(プラス)」、「あさイチ」にコメンテーターとして出演。 おもな著書に、「認知症の親の介護に困らない『家族信託』の本 資産凍結、その前にしておくべきお金の対策」(大和出版)、「介護とお金の悩みを実家で解決する本」(近代セールス社)、「空き家にさせない!実家信託」(日本法令)など多数。 |
司法書士 友田 純平 |
---|
![]() 2008年 大学在学中に司法書士資格を取得。 2009年 立教大学法学部 卒業。 2009年~2012年 司法書士事務所に勤務。しかし2012年5月に事務所が解散して退職。 この経験をきっかけに、事業承継に興味を持ち、中小企業診断士の取得を目指す。 2013年 中小企業診断士資格を取得 2014年~2016年 株式会社リクルートキャリアに勤務。 人材紹介の営業として、神奈川県内の中小企業様の中途採用に携わる。 携わった業種は、製造業・IT・バイオ・小売・建設・土木など多義にわたる。 MVP受賞、その他の表彰を受けた経験有り。 2017年 まほろば司法書士事務所を開設し、独立 2019年2月より司法書士法人ソレイユに合流 【保有資格】 司法書士/中小企業診断士 |
司法書士 譲矢 恵一郎 |
---|
![]() 文教大学 卒業 平成28年司法書士登録 平成28年~平成30年 大手司法書士法人勤務 平成30年~平成31年 個人司法書士事務所勤務 令和元年11月より司法書士法人ソレイユに勤務 お客様とのコミュニケーションを重視し、 共に問題解決に向けて全力を尽くします。 【好きなテレビ番組】 Eテレ こころの時代 |
増田陽子 |
---|
![]() 退職後に司法書士を目指す。 夫、子供2人とともにチュニジアに4年間滞在し、帰国後の平成30年に司法書士登録。 千葉市内の個人司法書士事務所にて4年間勤務したのち、令和4年1月から司法書士法人ソレイユに勤務。 お客様一人ひとりに寄り添った心のこもったサービスをこころがけています。 保有資格 司法書士・行政書士(未登録)・民事信託士 |
三宅 紳雄 |
---|
![]() 1979年 株式会社三越入社。以後殆どの期間、呉服部門、中でも商品部に長く在籍。伊勢丹との企業統合直前には伊勢丹本店呉服営業部に在籍。 2014年 株式会社三越伊勢丹を定年退職。 2015年 株式会社コスモスライフサポート(シニアマンション運営会社)入社。 在職中に「任意後見制度」を知り、一人でも多くの高齢者の方にこの制度をお伝えしたいとの考えに至り、司法書士事務所への転職を決意。 2018年 司法書士法人ソレイユ入社。 <現在>東京都立中央・城北職業能力開発センター高齢者校 和装技術科 講師 |
事務局長 岡田 華絵 |
---|
![]() 勧角証券(現在のみずほ証券)に入社 事務局長としてソレイユのお母さん役を担う 趣味:消しゴムはんこ作り |
著書・寄稿
SEARCH
認知症トラブル事件簿 親の介護が子どもの貯蓄を減らす結果に!!



家族信託・民事信託・実家de信託なら司法書士法人ソレイユ
Email / info@votre-soleil.com
本 店
東京都中央区日本橋2丁目1番14号 日本橋加藤ビルディング6階ブログ
-
リアル6/1(水)セミナー開催のお知らせ!先着3名限定です!
2022.05.19
-
【2022年5月16日 日刊帝国ニュース】代表杉谷の連載②掲載されました
2022.05.18
-
家族信託にはどのくらい時間がかかる!?手続きの期間と流れについて解説
2022.05.18